皆様こんにちは。総務部の新垣です。
私ごとですが、最近、携帯電話を機種変更しました!
最新機種には顔認証機能やお財布機能など、便利で新しい機能についていくのが精いっぱい。
その中でも、1番使用していると思われるカメラ機能!
カメラ素人の私でさえも、いままでの写真とはレベルがかなり違うことに気付けました(笑)
あとは私の撮影技術が上がれば、もっといい写真をお見せすることができると思いますので、そっちの勉強も頑張りたいと思います!
余談が少し長くなりましたので、ここから本題へ!
2月16日に“NPO法人やんばる花街道観光協会”主催のボランティア清掃に参加してきました!
今回の清掃は3月に開催される“フラワーフェスティバル”に先駆けて沿道の草刈りやごみ拾いを行いました。
参加者は白石グループ従業員をはじめ、地域住民の方も含め約40名。
当日は雨の心配もありましたが、暑くもなく寒くもなく作業しやすい天気となりました。
わんさか大浦パークに集合し、高嶺様よりあいさつをいただき清掃開始!
↓NPO法人やんばる花街道観光協会 理事 高嶺晃
参加者が多かった為、各班に分かれての清掃となり、私は瀬嵩付近を担当しました。
植栽周辺の細かいところまで、手できれいにしていきます。
作業の合間には、目の前のきれいな海に癒され元気100倍♪
人通りは少ない為、あまりごみは落ちてなかったのですが、草刈り機では刈り取れない細かいところが多かった為、思ったより大変でした。
そして頑張った証がこちら↓
こうやって改めて見ても、かなりきれいになりました!
雨で土が柔らかくなっていたこともあり、まさに草刈り日和♪
↓わんさか大浦パーク周辺の作業の様子
約2時間の作業でしたがケガもなく無事に終了!
思ったよりヘトヘトな自分にビックリ!
慣れない作業だったからなのか、それとも体力の低下なのか。これが現実なのですね(悲)
そして参加者全員で記念撮影。
皆様、朝早くからの清掃おつかれ様でした♪
ここでお知らせ!
3月2日~24日の間に“フラワーフェスティバル” が開催されます。
開催期間中にはフードフェスティバルの“嘉例祭”や、婚活イベントの“縁むすび”など様々なイベントもあるみたいですよ~♪
私も気になって少し調べてみましたが、面白いサイトを発見したので、気になる方はチェックしてみてください!!
皆様も近くを通った際には、きれいな海だけではなく道沿いの花や植栽なども含め、自然に囲まれたやんばるならではの風景を楽しんでみてください。
記事担当:総務部 新垣
- 休日のススメ — A little treat for myself — - 2023年3月20日
- インフレ・物価高に負けない!? iroiro沖縄クーポンを使ってみた! - 2023年2月27日
- 令和4年 白石グループ忘年会inカヌチャリゾート♪ - 2023年1月27日