みなさーん、3月ですよ〜!春ですよ!春~!!
もう3月なのか、まだ3月なのか。
年々時間が過ぎるのが早く感じる今日この頃。
個人的には去年の今頃から新規のお仕事が舞い込み、数々の会社の決算を締め、さらにインボイス制度が始まり、、、
慌ただしく2023年を駆け抜け、気づいたら2024年。(体感半年でした💦)
そして絶賛決算処理中(笑)
相変わらず忙しく過ごさせていただいています(*´з`)
早く穏やかな日が訪れるといいな。
ー私的に、日本的に、世界的に🙏ー
願いを込めて、伊勢神宮にある清らかないつかの五十鈴川を貼っときますね。
さて、今回は箸休め記事をお届けします。
絶賛決算処理中の経理課ですが、作業の手を止め、女子メンバーでセブンイレブンのSweetsでブレイクタイム☆を設けました。
どんなに忙しくても、休息は必要ですよね〜(大事、大事〜♪)
カチカチの頭とゴリゴリの全身に早急に糖分を補給しなくては~!!
しかし、食べ過ぎると、糖質依存症、中性脂肪・活性酸素の増加で老化促進+疲労の慢性化、血糖値スパイク、中毒性…★※@×▲□#…など、健康に影響を及ぼす目を背けたくなるような字面がずらーっと・・・💧
でもきっとメリットもあるはず~!!
ネット検索によると➜➜➜➜
甘いものを食べると、快感ホルモンである「β-エンドルフィン」や「ドーパミン」が分泌されます。β-エンドロフィンは神経伝達物質の一種で、 幸福感や気分の高揚、鎮静作用などをもたらす物質です。(モルヒネと同じような作用をすることから「脳内麻薬」とも呼ばれ、 ストレスの緩和や心身をリラックスさせる効果があ・・・)
モ、モルヒネ、、脳内麻薬、、、ちょっと怖い用語も見られましたが、簡単にまとめると脳のパフォーマンスが向上され集中力が高まり リフレッシュ出来るなど、多幸感が得られ心を元気にしてくれる半面、デメリットもあるので、適度な距離間でバランスよく🍭
適度な距離感で上手に甘いものに向き合い、特に私は健康診断を控えてるので抑えめに…(直前で調整すな!笑)
ということで、せっかくなので経理課No. 1☝️ Sweetsを決めたいと思いまーす👏
いろいろ試食して集計した結果
▼第3位▼ クリームを味わうイタリア栗のモンブラン
中央に散りばめられたスポンジにマロンクリームとホイップを絡めて食べる、字の如く“クリームを味わう”クリーム好きにはたまらないモンブラン
見てください!掬ったスプーンの上は全てクリーム✨
どこまでもクリームでした😆
▼第2位▼ ふんわりココアシフォン
口溶けのいいふんわりクリームとほろ苦いココアのシフォンのコンビネーションが絶妙でした。
写真からも伝わるふんわり感。
コンビニスイーツのクオリティが凄すぎて感動です。
▼第1位▼ カップdeフレンチトースト メープル仕立て
優しい甘さのバゲットのフレンチトーストとクリームにメイプルソースの味わいが重なると、ここカフェだっけ?と錯覚に陥るほど美味でした。
大好きなコーヒーとの相性は言うまでもありません(*’▽’*)
そして「適度な距離感でバランス良く」にオススメが
▼バランス良く代表▼ 蒸し鶏とシャキシャキ野菜サラダ
私の推しサラダ🥗✨
野菜など8種類入っていて、ごまポン酢ドレッシングが絶妙!蒸し鶏で更にヘルシー!
食べ応えは予想以上にあり、安定のボリュームで満足の一品です。
咀嚼したい方、ポリポリ歯応え感じたい方、野菜不足のそこのあなた‼︎
特にオススメですよ☺️
そんなこんなで、無事に決算処理を終え、打ち上げ会📷✨(急!笑)
いい感じに仕上がった総務部です✨
これがあるから頑張れるんですよね~🍺
美酒佳肴と仕事とは別のコミュニケーション。
頑張り甲斐があった最高のご褒美でした(⁎ ᵛ ᵕ ᵛ)
今期も無事締め終わり新たな期を迎え、今日もせっせと働き、美味しいお酒が飲めるようにまた頑張ります💪✨
以上、経理課最大の繁忙期ーご褒美編ーでした。
記事担当:総務部 K
縁の下の力持ちとなる総務部では、従業員のサポート役として、採用から退職までの雇用管理や就業管理に加え、社員研修や福利厚生の充実など、働きやすい職場環境を目指しています。また管理業務としては備品調達や資産などの設備管理に加え、情報管理として社内ネットワークの維持管理、情報共有の推進なども行っております。そして企業活動にとって重要な管理業務である、経理、財務管理があります。金銭の入出金記録、計算業務に加え、決算処理や税務管理、そしてそれらを資料化し管理者、経営者への情報提供、資金繰りの立案から金融機関との調整業務など、経営の中枢機能としての業務を担っております。管理という社内向け業務のいっぽうで、電話対応、来客対応、会社の広報など、対外的には会社の顔としての役割もあります。 このように総務部では、従業員や他部門が円滑な活動を支援していく部分や、会社全体を管理していく組織の要としてのポジションなど、非常に多種多様な業務を行っております。そしてこれらをこなすのはヒトであり、ヒト同士のコミュニケーションが重要であると思います。社内、そして社外のお取引先様からも、頼られる存在、頼られる総務部でありたいと考えております。