突然ですがクイズです!
新しい年度に変わり4月第1週目の日曜日の「イベント」と言えば・・・?👂
、、、(残り5秒)
、、、4
、、、3
、、、2
、、、1
TIME UP👆
正解はそう!「2024波の上ビーチ海開き」です。
4/7(Sun)に開催されました海開きイベントにまたまた私Yがお手伝いさせていただきましたのでその様子をお伝えしていきたいと思います。
そしてなんと今年は私Yのほかにもう1人助っ人O(おー)さんが💛(心強い!)
(ってことは、、、何となく察しました?私がお手伝いさせていただくのは今年がLast、、、かも(小声))
気になる天気はというと・・・前日は大雨でしたが、当日は晴天とまではいかずの曇りで無事開催することができましたよ。(安心)
今年も弊社と連帯するナハ・シー・パラダイス共同企業体が主催で行いました。
O(おー)さんに引き継ぎするため流れなどを教えながら来賓の方々やテレビ局の方々の受付をします。
そして今年もセレモニーが始まる前に安全祈願祭が執り行われました。
安全祈願祭終了後は、セレモニーへと移ります。
セレモニーオープニングを飾ってくれますのが「若狭ちむどんどん太鼓メンバー」によるエイサーです。
今年も動画を撮りましたのでご覧ください!
個人的には右端の小さい子にも注目をし、温かく見守って見て頂ければと思います。
毎年演舞を見ているのですが、毎回毎回凄すぎて感動しちゃいます(>_<)
演舞終了後は主催者挨拶、来賓祝辞へと移ります。
■主催者挨拶
ナハ・シー・パラダイス共同企業体 代表理事 白石武博
■来賓祝辞
①那覇港管理組合 副管理者 照屋寛志様
②那覇市副市長 金城康也様
③浦添市 企画部西部開発局 港湾課長 知念悠次様
④那覇港管理組合議長 島尻忠明様
挨拶終了後はテープカットに移ります。
テープカットを行っていただく方に立ち位置を案内し、手袋とハサミをお渡しします。
本来であればここで海開き宣言とテープカットとなるのですが、今年は新マリンアクティビティが導入されたとのことで、ここで新マリンアクティビティの紹介です!
な、なんとこの度「水上バイク」が導入されましたぁーーーーーっ!(拍手👏)
水上バイクの凄さ、迫力をお伝えしたかったのにあまりの凄さに見入ってしまい動画撮り忘れましたぁぁぁぁぁ😭(恨まないでください・・・)笑
気になる方はぜひ、一度ビーチへ足を運んでみてほしいです!!
水上バイクで思い出したのですが祖母の家の前が海ということもあり、幼い頃に兄弟やいとこたちと知り合いの水上バイクに乗せてもらい楽しく遊んだこと思い出しました。
↓祖母の家の前の海
新マリンアクティビティ紹介の後はいよいよ海開き宣言とテープカットに移ります。
先ほどカッコいい演舞を披露してくれました若狭ちむどんどん太鼓メンバーによる「海開き宣言」
宣言と同時に司会の「どうぞーー!✋」の合図でテープカットとなりました!
これにて無事海に入ることができます。
そしてそしてとても大好評の「水中宝探しゲーム」が始まります。
水中宝探しゲームとは・・・
番号が書かれたゴルフボールを浜辺に埋め、見つけた方に豪華景品が当たるゲームです。
このゲームが本当に好評で今回も沢山の豪華景品が盛りだくさん!
↓これはほんの一部です
天気が悪いこともあり、子供たちが集まってくれるか心配でしたがご覧の通り大勢の子供たちが駆けつけてくれましたよ(≧▽≦)
司会のGo!の合図とともに海へ走る走る!
「よっしゃー!」とゴルフボールを見つけて喜ぶ子、「寒い寒い🥶」と泣く子、「見つからなーい」と叫ぶ子、いろいろな子供たちに保護者の方たちも応援します。
(司会の方も一緒に海に入ってたのは内緒ですっ・・・ちなみにこの写真の中に写っていますよ(笑) ヒントは1番最後に!)
そしてなにより子供たちがボールを見つける早さにビックリです!
あっという間に行列ができていました!!
景品がもらえた子供たちはとても大喜び!!!
(中には大人が喜ぶお決まりの景品ももちろんありましたよ・・・洗車券とか洗車券とか洗車券とか(笑))
宝探しゲームのほかにもSUPやシーカヤック体験もでき、観光客の方はとても興味津々ですぐ体験予約もしていました。
子供も大人も楽しめるビーチが近くにあるととても良いですよね♪
これにて今年も怪我無く無事に海開きセレモニーを終えることができました。
雨が降ってきたときは、あと30分遅く降ってほしかった気持ちもありましたが子供たちの楽しんでいる姿を見ると、なんだかほっこりしました。
私はこの5年間お手伝いさせていただきましたが、今年でお手伝いも最後かと思うと寂しい気持ちでいっぱいです。
しかし、このような普段できないお仕事に携われたことは本当に嬉しく思います。
この経験が自分の為にもなり、成長にも繋がり、プラスでしかないことに感謝でいっぱいです。
このような経験をこれからも増やしていきたいなと思いました。
ちなみに今年の司会は沖縄よしもとの「マルキヨビル」さんでした!
(どちらかが子供たちと一緒に海で泳いでいますよ(笑)先ほどの写真を見てみて!!笑)
ではまたいつかの記事でお会いしましょ~~~(笑)
記事担当:総務部 Y
縁の下の力持ちとなる総務部では、従業員のサポート役として、採用から退職までの雇用管理や就業管理に加え、社員研修や福利厚生の充実など、働きやすい職場環境を目指しています。また管理業務としては備品調達や資産などの設備管理に加え、情報管理として社内ネットワークの維持管理、情報共有の推進なども行っております。そして企業活動にとって重要な管理業務である、経理、財務管理があります。金銭の入出金記録、計算業務に加え、決算処理や税務管理、そしてそれらを資料化し管理者、経営者への情報提供、資金繰りの立案から金融機関との調整業務など、経営の中枢機能としての業務を担っております。管理という社内向け業務のいっぽうで、電話対応、来客対応、会社の広報など、対外的には会社の顔としての役割もあります。 このように総務部では、従業員や他部門が円滑な活動を支援していく部分や、会社全体を管理していく組織の要としてのポジションなど、非常に多種多様な業務を行っております。そしてこれらをこなすのはヒトであり、ヒト同士のコミュニケーションが重要であると思います。社内、そして社外のお取引先様からも、頼られる存在、頼られる総務部でありたいと考えております。