2月18日(土)にやんばる風景花街道のボランティア清掃へ行ってきました!
“やんばる風景花街道”とは、地域の魅力に磨きをかけ通過するためだけの「道路」ではなく、「沖縄の花と美」が体感できる新しい観光街道の創出をめざし、観光振興と地域活性化を図る活動を行っています。
ちなみに「やんばる」とは地域の明確な定めはなく、沖縄県の北部地域がおおよその範囲となっていますよ。
当日の天気はくもりで雨の心配もありましたが、
気温も風も非常に活動しやすく、無事に清掃活動を行うことができました♪
朝は山に霧がかかっていて、見慣れない景色がなんだか幻想的でした。
今回の清掃活動は、
2月26日~3月20日に開催される「第5回 フラワーフェスティバル2017」に備えての清掃活動です。
主会場となる名護市大浦湾沿いにある“わんさか大浦パーク”に集合して注意事項や清掃する場所などを確認し、各班に分かれてさっそく活動開始!!
今回の参加者は地元住民の方や、NPO法人の方など含め約50名でした。
私たち白石班は“大浦マングローブ林”沿いの草刈作業やごみ拾いを行いました!
予想以上の草の量にみなさんビックリ(笑)とりあえずアスファルトに進出してきている草を刈っていきます!
前日の雨のおかげで、土が柔らかくなっていて抜きやすくなっていましたが、
自分より高い草もあって結構体力を使いました。草刈をしているとなんだかモリモリ群生する草を発見!!
地元の方に聞いてみると「アメリカハマグルマ」という外来種植物だと教えていただきました。
茎が地上をはい、覆ってしまう蔓性植物だそうで、沖縄にはグランドカバー用に導入されたそうですが、除草剤にも負けない、あまりの繁殖力と侵食力で、環境省の「緊急対策外来種」リストにも含まれている、相当やっかいな植物だそうです(汗)
またひとつ勉強になりました。
草刈作業も順調に進んでいき、刈り取った草の片づけやゴミ拾いをして本日の作業は終了しました。
約2時間の作業でしたが、休憩なしで夢中で作業をしたのであっという間に感じました。
みなさんの頑張りの一部を、最近ハマっているタイムラプスで撮影してみましたのでご覧ください。
改めて見ても草の量に驚きます!!
最後にケガや事故もなく無事に活動を終了したことを報告して、みなさんで記念撮影!
朝早くからの活動でお疲れだと思いますが、みなさんスッキリした表情をしています♪
お昼は「わんさか大浦パーク」施設内の「お食事処 南乃畑」さんのお弁当をいただき解散となりました。
私は今回初参加でしたが、やんばるの自然に囲まれ、作業でいい汗をかいたら心もきれいになった気がします!
またそこで食べるお弁当は、いつもより美味しくピクニック気分でハッピーになれましたヨ♪
満開ではありませんでしたが桜も開き、春の気配も感じられた清掃活動でした・・・
あっ!そうそう、清掃終了後に「大浦マングローブロード」を見学したので、もっと詳しく書きたいのですが、長くなりそうなので次回ということで(笑)
それでは次回の更新をお楽しみに~
NPOやんばる花街道観光協会
http://yanbaru.or.jp/
記事担当:総務部 新垣
縁の下の力持ちとなる総務部では、従業員のサポート役として、採用から退職までの雇用管理や就業管理に加え、社員研修や福利厚生の充実など、働きやすい職場環境を目指しています。また管理業務としては備品調達や資産などの設備管理に加え、情報管理として社内ネットワークの維持管理、情報共有の推進なども行っております。そして企業活動にとって重要な管理業務である、経理、財務管理があります。金銭の入出金記録、計算業務に加え、決算処理や税務管理、そしてそれらを資料化し管理者、経営者への情報提供、資金繰りの立案から金融機関との調整業務など、経営の中枢機能としての業務を担っております。管理という社内向け業務のいっぽうで、電話対応、来客対応、会社の広報など、対外的には会社の顔としての役割もあります。 このように総務部では、従業員や他部門が円滑な活動を支援していく部分や、会社全体を管理していく組織の要としてのポジションなど、非常に多種多様な業務を行っております。そしてこれらをこなすのはヒトであり、ヒト同士のコミュニケーションが重要であると思います。社内、そして社外のお取引先様からも、頼られる存在、頼られる総務部でありたいと考えております。