こんにちは、ガス事業部中部営業所の兼堅です。
今回は、ホテルのお客様から、既存のドラム式洗濯乾燥機からガス乾燥機に取替の依頼がありましたので、業務用乾燥機を紹介します。
・ガス乾燥機設置前現場
Panasonic製のドラム式洗濯乾燥機6台が設置されていて、コインタイマーは本体に内蔵されたものでした。
・ドラム式洗濯乾燥機撤去、ガス配管工事
設置されていた洗濯乾燥機がガスではなかったので、ガス配管工事を行います。
その後、既存の壁の内側に壁を1枚追加して、配管や配線が目立たないようにしています。
・洗濯機、ガス乾燥機設置
続いて、ガス乾燥機と洗濯機を設置していきます。
・コインタイマー設置
業務用乾燥機には、オプションでコインタイマーを設置できます。
1回の稼働時間・金額は自由に設定でき、病院や宿泊施設、寮などでの利用にも最適です。
※ タイマーによる電源オフ時も、自動で冷却運転に移行し、安全性を確保します
※ 家庭用には使用できません
・セルフクリーニングフィルター機能
2020年3月から発売の業務用乾燥機には、新機能「セルフクリーニングフィルター」が搭載されました。
今まで頻繁に清掃が必要だったフィルターが、自動で糸くず・綿ぼこりをかき集め、面倒なフィルター掃除の回数を低減。お手入れがより簡単になりました。
今後、業務用乾燥機の設置を検討されている方は、お気軽にガス事業部までご連絡下さい。
記事担当:ガス事業部 兼堅
Latest posts by ガス事業部 (see all)
- キッチン入替の様子をご紹介! - 2023年3月1日
- ガスコンロ便利機能おすすめ 3選! - 2023年3月1日
- 中核充填所稼働訓練を行いました! - 2023年2月3日