皆さんこんにちはガス事業部の、中部営業所の仲嶺です。
今年もまた梅雨の季節がやってまいりましたね💦
落ち着かない天気が続き洗濯物が乾かない季節☔梅雨の晴れ間には太陽のありがたみがしみじみ感じられますね!
梅雨明けを心待ちにする毎日、どうかお元気でお過ごしください👍
さて今回はガスの入居点検についてお話していこうと思います( `・∀・´)
引越の際、新居のガス開栓手続きをしなければなりません。
ガスの手続きを忘れていた場合、引っ越し当日に慌ててガスの開栓申し込みをしてもすぐに使えないケースが多いのです☢(当日受付できないガス会社が多いため❕)
そうならないために、今回は新居のガス開栓手続きの一連の流れを紹介していきたいと思います。
【新住所でのガス開栓の流れ】
新居でガスを使用するために必要な手続きの流れをお伝えします。👇
新居で使用するガス会社にガスの使用開始(開栓)の連絡をします。
申し込み方法は電話またはインターネットから行います📱
申し込み手続きは遅くても利用開始希望日の1週間前から10日間前までに済ませておくのが理想です。
申し込みが引越し日の1週間を切っている場合は電話で問い合わせしましょう。
引越し日直前に申し込みを行うと、希望日にガスを開栓することができない可能性もあるため注意してください。
申し込み手続きの際には以下を準備して頂くとスムーズに手続きが行えます😊
・ガスの利用開始希望日と開栓の立ち合い希望時間
・支払い方法(口座振替・クレジットカード等)
・ガスの開栓する住所
・賃貸の場合は保証金の準備
なお、開栓作業の際には、ガスコンロや給湯設備などの点火テストや使い方の確認を行います。
作業の日にガス機器の搬入ができなくても、入居手続き可能ですが、安全に使用できるか確認してもらうためにも、なるべくガス機器は準備しておくようにしましょう。
また、ガス開栓の前に電気・水道の開通もお願いします☝(機器の点火テストを行います🔥ガス給湯器なので電気と水道が開栓していないと使用できません💦)
【ガス開栓には立ち合いが必要!費用や所要時間は?】
新しい入居先でのガス開栓の流れ
① 作業員訪問👤
引っ越しの当日、作業員から作業時刻を再確認する電話が入ります。
予定時間に間に合うよう新しい入居先へ赴きましょう🚗
先述の通り、開栓作業の当日は立ち合いが必要です。
無人では開栓作業ができない為、やむを得ず時間を変更する場合、または代理人に立ち合いをお願いするといった場合は早めに作業員に知らせましょう📞
② ガスメーターの開栓🔓
作業員がガス栓やガス機器の確認をしたのち、ガスメーターを開栓します。
③ ガス器具の燃焼テスト🔥
ガスがきちんと通っているか、ガス漏れがないか、コンロの火がつくかどうか、燃焼状態が正常かどうか、電池取替のお知らせランプは点灯していないか、リモコンの燃焼ランプが点灯しているかどうか等の確認を致します🔥
④ ガスの使用方法を説明💡
作業員がガスの使用について説明します。
もし、ガスコンロなどの機器が設置済みで、すぐ利用できる状態の場合は操作方法について説明してくれます。
⑤ 書面等の手続き📜
ガスの使用方法を説明後書面による手続きを行います。
この手続き用紙には、契約内容や緊急時の連絡先などが記載されているので大切に保管してください。🥺
以上がガスの入居点検の流れとなっています!!
引っ越し当日にガス開栓ができない!ということもあるのでガス利用の際は期日に余裕を持ってご連絡をお願い致します🕰
記事担当:ガス事業部 中部営業所 仲嶺
ガス事業部は、生活における熱エネルギーの中心である安全で安定した“LPガス供給”で皆さまの暮らしをサポートします。また、皆さまの生活の質の向上をサポートするため、ガス機器・水まわり商品・厨房機器・空調機器・家電の販売や施工からリフォームまで、幅広く皆さまに貢献いたします。