ガス事業部中部営業所の金城です。
長年使用してきたガス乾燥機で、エラーが出やすい部品として、ファンベルトの故障があります。
10年以上使用されている方は、故障していなくてもベルトが劣化している可能性があるため、故障する前に取り換えをおすすめします。
「エラー表示」について説明します。
ピーピーと音が鳴り、ランプが付くとそれがエラーを示しています。
標準、終了ブザー、燃焼の3つのランプが同時点滅する場合は、ファンベルトに異常がある時に出るエラーです。
裏のカバーを外すと、やはりファンベルトが切れていました。
早速ファンベルトを取り換えていきます。
ファンベルトを取り換えている様子です。
取替え完了しました。
最後に燃焼マークがついたことを確認して、問題なく使用できました。
梅雨の時期だけではなく、寒い冬でも外に濡れた洗濯物を干さなくても良いというとても便利なものとなっております。
最新の機種も販売されていますので、これから導入を検討されている方や買い替えをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
ガス衣類乾燥機の最新機種は下記よりご覧いただけます↓
【リンナイのWEBページ】
https://rkids.rinnai.jp/iportal/cv.do?c=1798620000&pg=8&v=RIN00001&d=RIND001
記事担当:ガス事業部 金城

ガス事業部は、生活における熱エネルギーの中心である安全で安定した“LPガス供給”で皆さまの暮らしをサポートします。また、皆さまの生活の質の向上をサポートするため、ガス機器・水まわり商品・厨房機器・空調機器・家電の販売や施工からリフォームまで、幅広く皆さまに貢献いたします。