今号も豪華景品が当たる!LINEスタンプラリーキャンペーンを開催いたします!
今回のスタンプラリーキャンペーンは、16店舗とのコラボ企画!
キャンペーン対象店舗の16店舗(系列店含めて20店舗)をご紹介♪
今号の表紙を飾っているのは、『おきなわすばやぁ太陽 みどり町店』さん。
4種類の麺と2種類スープが好みで選べるバラエティ豊富なラインナップのお店。
↓「おきなわすばやぁ太陽 みどり町店」のクーポンはこちら
https://iroiro-okinawa.com/gourmet/noodle/post-19189/
【沖縄そば 金太郎(オキナワソバ キンタロウ)】
沖縄そばでは珍しい、豚骨ベースのスープを使用した特製ソーキそばが食べられます!
↓「沖縄そば 金太郎」のクーポンはこちら
https://iroiro-okinawa.com/gourmet/bar/post-19217/
【沖縄特産販売㈱ ヨナーズ本店(オキナワトクサンハンバイ ヨナーズホンテン)】
シークヮーサー農場保有の製造メーカーが提供する麺にシークヮーサーが練りこまれた本格沖縄そば。
↓「沖縄特産販売㈱ ヨナーズ本店」のクーポンはこちら
https://iroiro-okinawa.com/gourmet/noodle/post-19239/
【神社café 沖の茶屋(ジンシャカフェ オキノチャヤ)】
沖宮の境内で味わえる「ご利益そば」。
出汁はブレンドでコクのあるスープで麺との相性が抜群。
↓「神社café 沖の茶屋」の店舗情報はこちら
https://iroiro-okinawa.com/gourmet/noodle/post-19316/
【我部祖河食堂 首里店(ガブソカショクドウ シュリテン)】
1966年創業の老舗沖縄そば。
秘伝の甘タレでじっくり煮込んだソーキの「元祖ソーキそば」が食べられます。
↓「我部祖河食堂 首里店」のクーポンはこちら
https://iroiro-okinawa.com/gourmet/noodle/post-16112/
【えびす豆腐料理店(エビストウフリョウリテン)】
轟の滝の麓で作る「自家製ゆし豆腐」を使用した「ゆし豆腐そば」。
自家製轟豆腐を使用した豆腐料理も楽しめます。
↓「えびす豆腐料理店」のクーポンはこちら
https://iroiro-okinawa.com/gourmet/cafe/post-18671/
↓2025 沖縄そばの日特集 スタンプラリーの方法はこちらをご覧ください
https://iroiro-okinawa.com/2025-okinawasoba-sl/
9-10月号に掲載されている店舗一覧はこちらからチェック★
https://iroiro-okinawa.com/tag/2025-09-10/?post_types=post
店舗が一目でどこら辺にあるか分かる「沖縄本島MAP」は今号も掲載しております。
観光スポットやショッピングモール、JAファーマーズマーケットも載っていますので、県外の方はもちろん、地元の方も楽しめるマップとなっていますよ。
ぜひお出かけの際には参考にしてみてください。
<iroiro沖縄 LINE公式アカウント>やっています!
定期的にキャンペーンの開催を行ったり、お得情報やクーポンをお届けしています!
LINEお友だち登録がまだの方や、前のアカウントから移行していない方は下記より是非!
↓↓下のLINE友だち追加のボタンをクリック↓↓
iroiro沖縄のLINEお友達登録はこちらから
今回ご紹介したお店以外にも紙面やWEBでいろいろ掲載しています!
ぜひクーポンを利用してお得に素敵な時間をお過ごしください♪
クーポン情報誌iroiro沖縄の設置場所
■ ENEOS白石サービスステーション各店(EneJet名護東江4丁目店・北谷美浜店・波之上海岸店・那覇大橋店)
■ JAファーマーズマーケット8店舗(やんばる市場・ゆんた市場・ちゃんぷる~市場・うんたま市場・あがりはま市場・くがに市場・菜々色畑・うまんちゅ市場)
■ ゆいレール19駅内
■ 那覇バスターミナル
■ レンタカー会社16社(ニッポンレンタカー・ソニックオートモービル・グッドカーライフ㈱・JAレンタカー・スカイレンタカー・Budgetレンタカー・スイートレンタカー など)
iroiro沖縄への掲載希望の皆様はこちらから★
https://sp.shiraishi-okinawa.jp/iroiro/
記事担当:営業推進部 宮平

店舗、企業の皆様は、お客様が喜んで頂けるサービスや情報発信について工夫されていると思います。カード・ポイント・クーポン・アプリなど、多種多様化するサービスの中、店舗や企業様にもっとも適したツールやシステムをご案内し、商売繁盛に繋がるお手伝いで地元に貢献することを目指しています。当社の強みは、「ベストサービスの提案力」&「導入後のフォローアップコミュニケーション力」です。