沖縄の伝統行事のひとつ“那覇大綱挽”。
今年は台風の影響もありましたが、無事に開催されましたね。
このギネス世界記録にも登録されている大綱挽発祥の地で、こども達が主役の「第4回那覇こども大綱挽まつり」が10月21日に開催されました!
会場であります“サンシャイン通り会”の一員として、当社も準備から運営までお手伝いさせていただきましたので、年々盛り上がりを増しているまつりの様子を発信していきます。
まずは前日の準備!綱挽になくてはならない綱!これを協力いただいている与那原東小学校よりお借りし、運搬します。
これが思っているよりも重く、長さ22メートルもある綱2本を、大人数十名で力を合わせて運びます。
そして当日、会場にセットして準備完了!
他にも、テントやのぼりをたてていき、会場設営をしていきます。
時間になると、ぞくぞくと参加者が集まってきました!
学校別で東西を分け受付をしていきます。
今年は、チラシについている抽選券をもってきた子にはお菓子の詰め合わせが当たる抽選会もあり、受付を済ませた子は一直線に駆けつけてきていました(笑)
沖縄キワニスさんのブースでは、1円玉を水中の受け皿に入れるミニゲームをしていて、大勢のこども達で賑わっていましたよ。
式典ではオープニングに上山中学校吹奏楽部による華やかな演奏があり、実行委員会会長挨拶、那覇市長、那覇大綱挽保存会会長より祝辞をいただき、まつりスタート!
他にも、こども達による空手や獅子舞演武などで会場を盛り上げてくれました。
そして綱挽には欠かす事のできない、旗頭!!
西一番旗頭、東一番旗頭の皆さんに迫力のある演武を披露していただきました。
爆竹や掛け声で会場を盛り上げ、かなり興奮しました!
また今回は、近隣の小中学校のこども旗頭の演武も披露していただきました。
さすがに本物よりサイズは少し小さめながら、なかなかの迫力で一生懸命演武している姿に感動。
なんだか自分のこどもを見守っている気分でした(笑)
さて、いよいよ待ちに待った綱挽本番。
↓選手宣誓するこども達
開始の鐘の音と共に一斉に綱を挽きます!
会場は周りの声が聞こえないくらいの大歓声!
私も邪魔にならないように写真を撮りまくり!!
力いっぱい綱を挽くこども達の表情もステキですが、それを見守っている保護者もとても楽しそう♪
そしてそれを見ている私も楽しくなっていました。
今年は先に2勝した西の勝利!
負けた東側は悔しそうな表情をしていましたが、最後に参加者全員にお菓子と沖縄森永乳業様より寄贈していただいた、レモンティーをプレゼント!という事で皆さん大喜び♪
私も配布するのを手伝いましたが、こども達に押しつぶされそうな勢いで囲まれていました(笑)
こども達のパワー恐るべし(笑)
後日、このまつりの記事が新聞にも大きく掲載されており、知名度も上がってきているな~と実感(喜)
会場には出張放送でFM那覇さんも駆けつけてくれました!
森山会長もゲストで綱挽きをPRしていました。
実は私もFM那覇さんのラジオ出演の経験アリです(笑)
今年のまつりも無事に終わりホッと一安心。
天気にも恵まれたということもあり、過去最高の盛り上がりを見せたと思います!
課題も改善しながら、来年はさらに盛り上げていけるように頑張りたいと思います。
ではまた来年の開催をお楽しみに~♪
記事担当:総務部 新垣
縁の下の力持ちとなる総務部では、従業員のサポート役として、採用から退職までの雇用管理や就業管理に加え、社員研修や福利厚生の充実など、働きやすい職場環境を目指しています。また管理業務としては備品調達や資産などの設備管理に加え、情報管理として社内ネットワークの維持管理、情報共有の推進なども行っております。そして企業活動にとって重要な管理業務である、経理、財務管理があります。金銭の入出金記録、計算業務に加え、決算処理や税務管理、そしてそれらを資料化し管理者、経営者への情報提供、資金繰りの立案から金融機関との調整業務など、経営の中枢機能としての業務を担っております。管理という社内向け業務のいっぽうで、電話対応、来客対応、会社の広報など、対外的には会社の顔としての役割もあります。 このように総務部では、従業員や他部門が円滑な活動を支援していく部分や、会社全体を管理していく組織の要としてのポジションなど、非常に多種多様な業務を行っております。そしてこれらをこなすのはヒトであり、ヒト同士のコミュニケーションが重要であると思います。社内、そして社外のお取引先様からも、頼られる存在、頼られる総務部でありたいと考えております。