皆さん覚えていますでしょうか。とある出来事から1年経過したことが・・・。
(ちなみに私の登場は3ヵ月ぶりです笑)
何のことか思い出せない方にヒント☆
夢の国『ディズニー』を例えてお話しましたあの事です♪
(思い出す時間まで残り5秒…)
.
.
.
.
.
!!TIME UP!!
そうです♪
ディズニーから学ぶ!接客・コミュニケーションスキル向上研修です。
第1回の研修から1年も経過していたなんて驚きですよね!!
そして実は今日までに第2、3回と研修が行われていましたので、少しばかり振り返りながら今回の研修の内容を書いていきたいと思います。
研修会場となりましたのはいつもお世話になっています、お隣のネストホテルさんです。
第1回目の研修では「コンセプト」と「ロール」についてです。
会社、各部署、一人ひとりがどのようなあるべき姿(世界観)であるか、そしてどのように役・役割を果たし取り組むべきか等学びました。
第2回目の研修では「伝え方」「聞き取り方」などについてです。
ゲーム方式で二人一組になり行います。
ルール:一人が図形を伝え、もう一人が白紙に描いていくというシンプルなルールです。
(※この時、伝える側だけが図形を知っています。)
一回目は質問(聞き返す事)が出来ず、伝えられたことだけを紙に描いていきます。
二回目はお互いに質問することができ、できるだけ見本通りに描いていきます。
いやぁぁぁ~これがまた難しい!!(笑)
みなさんならどのように伝え、聞き返し質問をしますか?
人によってどのように伝えたら上手く描けるか、またどのように聞き返し質問をしたら良いかさまざまとなるのでとても難しいのです。
しかし、上手く伝えられ見本通りに描いてくれた時、描けた時にはも~それは達成感といい嬉しい気持ちがとてもあります!!!
みなさんも機会があればぜひお試しください♪笑
第3回目の研修では「コンセプト」「ロール」の課題抽出とブラッシュアップについてです。
各部署の部署長がコンセプトとロールについて改めて内容整理(明確化)し、その明確化した内容について以下3点を中心に話合い発表しました。
① 「良い!」と思った事
② 日々の仕事でできる事
③ WEB(白石通信等)に生かせる事
私たち総務部で話合いをした内容がこちらになります。
同じ総務部で働く仲間でも違う考え方や意見、共感が沢山あり、とても刺激的で充実した研修となりました。
そして最後となります第4回目は考えてみよう!(私のゴール)についてです。
今までの研修内容を振返った後、これまでの研修内容を生かし、今後こうなりたい、こうであってほしいという事を改めて考えました。
考えた後は宣誓書・私の『なりたい自分』の発表となりますので、宣誓書を書き終わった人から、発表の練習と移ります。
人前で発表となるとどうしても緊張しますよね(汗)
ここで!講師の真衣先生から発表の仕方についてアドバイスを頂きました!
題して『プレゼン4』!
① 良い姿勢・・・・・・・・裾を引っ張る(イメージではなく実践できる)
② 大きな声・・・・・・・・挨拶の一声目(話す内容が決まっているか)
③ コミュニケーション・・・質問をする
④ 話し方・・・・・・・・・役(ロール)になりきる
どうですか皆さん!このプレゼン4素晴らしいですよね。
このアドバイスを元に一人ひとり発表となります。
皆さん緊張しつつもどこか自信に満ち溢れているような気がしました♪
ちなみに私は周りから話しやすい、接しやすい人と思われるような人になりたいと発表しました。
理由としましては、仕事をする上で一番大切にしているのがコミュニケーションだからです。
普段からコミュニケーションを取る事で仕事がしやすくなること。
また総務部では職場の働きやすい環境を作る部署の為、他部署の方がどう思っているのかなど聞くことができ、少しでも会社の力になれれば良いなと思い、この宣誓にしました。
発表は緊張しましたが、アドバイスを元に少しは出来たかなと思います。
宣誓発表後は、真衣先生の趣味の一つ写真撮影大会が行われましたよ(笑)
(自己満らしいです…笑)
これにて第4回目の研修が終了となりました。
コロナの影響により1回目の研修から1年という月日が経ってしまいましたが、無事に研修を終えることが出来て本当に良かったです。
最初はどのような研修になるのかなと正直不安でしたが、不安が嘘かのようにとても楽しく学びが多いことだらけでしたので、研修を受けられて本当に良かったです。
真衣先生本当にありがとうございました。
p.s.前回記事で出しましたクイズの答えがこちらです↓
皆さんの答えはどうでしたか??
記事担当:総務部 ヤマカワ
縁の下の力持ちとなる総務部では、従業員のサポート役として、採用から退職までの雇用管理や就業管理に加え、社員研修や福利厚生の充実など、働きやすい職場環境を目指しています。また管理業務としては備品調達や資産などの設備管理に加え、情報管理として社内ネットワークの維持管理、情報共有の推進なども行っております。そして企業活動にとって重要な管理業務である、経理、財務管理があります。金銭の入出金記録、計算業務に加え、決算処理や税務管理、そしてそれらを資料化し管理者、経営者への情報提供、資金繰りの立案から金融機関との調整業務など、経営の中枢機能としての業務を担っております。管理という社内向け業務のいっぽうで、電話対応、来客対応、会社の広報など、対外的には会社の顔としての役割もあります。 このように総務部では、従業員や他部門が円滑な活動を支援していく部分や、会社全体を管理していく組織の要としてのポジションなど、非常に多種多様な業務を行っております。そしてこれらをこなすのはヒトであり、ヒト同士のコミュニケーションが重要であると思います。社内、そして社外のお取引先様からも、頼られる存在、頼られる総務部でありたいと考えております。