春ですね。春と言えば桜。桜と言えば・・・なぜか瞬時に脳内再生されたこの歌。
♪さくら舞い散る中に忘れた記憶と~君の声が戻ってくぅ~る byケツメイシ
みなさんが桜と聞いて思い浮かべる「さくらソング」はどんな歌ですか??
沖縄はだいぶ前に桜は散ってしまいましたが、全国的に桜が見ごろの季節となりました。
一度でいいので、ベストタイミングな時期に桜の名所で“春”を感じてみたいものです。
そんな春ソングを流しながら、またはお好きなmusicを爆音で流しながら、鼻歌を歌いながら、もしくはガチで歌いながら♪~😙
毎日頑張ってる自分にちょっとしたご褒美を与える感覚で、沖縄本島を満喫するちょっとリッチな休日はいかがでしょうか。
今や、観光名所となった豊見城市瀬長島のウミカジテラスで、キラキラした海と沖縄に降り立つ飛行機を眺め、少しばかり現実逃避です。
いろんな店舗があって迷ったところ、今回はこちら「もとむのカレーパン」で小腹を満たします。
揚げたてを提供してくれるので、ASMR級のサクサク感とA5ランク黒毛和牛が溶け込んだカレーは相性抜群で小腹を満たすにはちょうどういいサイズ!
潮風を浴びながら飛行機を見て、海を見て、カレーパンを食べて、海を見て、、、海を見て、、、最高ですね💛
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
もとむのカレーパン 瀬長島ウミカジテラス店
住所/沖縄県豊見城市瀬長174番地6 瀬長島ウミカジテラス13番
iroiro沖縄/https://iroiro-okinawa.com/gourmet/cafe/post-8144/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日常のモヤモヤを少しリセットできたなら、ドライブのお供・ドリンクを調達しましょう。
たまには違う飲み物を・・・と思ったあなたにオススメなのが、南風原町津嘉山にある「so bubble parlor」。
おいしい日本茶が飲めるんです!
日本茶のお店はなかなかないうえ、しかも最高に美味しく煎れてくれる、お茶好きにはもってこいのお店です。
緑茶だけでなく、ほうじ茶、コーヒーもありますよ!
みて~!!このキレイなお茶の色~✨
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
so bubble parlor
住所/沖縄県島尻郡南風原町津嘉山1613-5 1F
iroiro沖縄/https://iroiro-okinawa.com/gourmet/cafe/post-7695/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お茶をテイクアウトし、そのまま北上~Let’s GO!!!
「美ら海水族館」にも寄り道し、巨大水槽の中で漂い、悠々と泳ぐ魚たちを眺め~(おいしそう・・・)、癒され~リラックス効果✨
隣のイルカショーを見ていると、イルカが可愛すぎて本気で飼いたいと思った幼少期を思い出しました(笑)
そんなノスタルジックに染まりながら、たどり着いた先は名護市安部にある「カヌチャベイリゾート」。
沖縄本島を満喫するちょっとリッチな休日の最終目的地。
忙しい日常を忘れさせてくれるリゾート地で癒されましょう。
カヌチャベイリゾートは、春はお花、夏はアクティビティー、冬はイルミネーション、そしてゴルフと年中見どころ満載です。
なかでも今流行りの“チル”ができる穴場スポットがあるんです。
マグノリア棟の1Fに2022年にOPENしたばかりの「LUPiNUS」。
何度も過去ブログで登場してるので、知ってくれている方もいらっしゃると思いますが、店内は用途別にエリアが分かれていて、実はここ、ロゴから内装から私のツボなのです💕
LUPiNUSのマークになっているミツバチから連想される、ハチの巣の本棚。
ここは本だけでなく、人気のボードゲームもあるので盛り上がること間違いなし!!
さらにライブラリーエリアの壁はホワイトボードになっており、備え付けのプロジェクターと組み合わせてお仕事活用もできちゃいます。
森エリアでYogiboに身を預け脱力タイム。
BARエリアのオススメは、那覇カレーグランプリを幾度も受賞した隠れ家レストラン「KOBA」の「あぐーキーマカレー」、オレンジジュース&にんにくでたっぷり漬け込んだグリルポークとピクルス、チーズ、ハム、オニオンなどの具材を、バターでこんがり焼いたサクサクのパンで挟んだLUPiNUS一押し「キューバサンド」、シンプルですがワイン・その他のお酒にも合う店長&副店長が最も推してる「生ハムとチーズの春巻き」。
そんなメニューに合わせるドリンクも豊富です。
破格で飲める生ビールはもちろん、お取り扱いレアな永井酒造の“水芭蕉シリーズ”、ショットドリンクなどもありますよ(カヌチャではLUPiNUSしか飲めません🤫)
居心地よすぎてついつい飲みすぎてしまったあなたに、復活できる魔法のクスリも置いております。
また、マグノリア棟2Fには通信環境が整ったワーケーション施設があるので、2Fでお仕事➜仕事の後のリフレッシュでLUPiNUSといった「お仕事+LUPiNUS」という使い方もオススメです👍✨
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
LUPiNUS
住所/沖縄県名護市字安部156-2 マグノリア棟1F
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そのあとはお部屋に戻り、大きなベッドにDIVE!!
そのまま朝までぐっすり癒されましょ~🌛⋆
カヌチャにいるとリゾート気分♪
LUPiNUSにいるとまた別の場所に来たような、お得感満載で、お天気に左右されることなく、そして飽きることなく滞在できちゃう、まさにチルスポット!!
ここまで充電できれば、また仕事も頑張れそうですね^^
以上、沖縄本島を満喫するちょっとリッチな休日のご提案でした!
記事担当:総務部 K
- 2023波の上ビーチ海開き! - 2023年5月10日
- 令和5年度 白石グループ入社式 - 2023年4月26日
- 休日のススメ — A little treat for myself — - 2023年3月20日