皆さんこんにちは!中部営業所の渡慶次です。
今回はタクシー会社のお客様よりオートコンポの点検依頼がありましたのでその様子をお伝えします。
オートコンポについては過去に商品の紹介記事を上げていますので、ぜひそちらもご覧ください。
点検内容は、車両へのガス充填が遅くなっている気がするので調べてほしいとのことでした。
確認したところ「アクチュエーター」という部品の動きが悪くなりメンテが必要な状態になっていました。
・オートコンポ外観①

・オートコンポ外観②

このあたりにあります。
・アクチュエーター

場所を確認してメンテスタートです。
・メンテナンスの様子①

最初に外す部分にしるしをつけます。
・メンテナンスの様子②

取り外します。
・メンテナンスの様子③

分解しました。
・メンテナンスの様子④

こんな感じ
・メンテナンスの様子⑤

サビだらけ
・メンテナンスの様子⑥

きれいにキレイに洗浄します。
・メンテナンスの様子⑦

洗浄後、キレイになりました。
・メンテナンスの様子⑧

グリスを塗布して組み立てます。
・メンテナンスの様子⑨

元に戻してメンテナンス完了です。
同じ部品があと4ヵ所使われているので、念のためそちらも同様の作業をして充填の確認をしました。
もちろん、ばっちり絶好調になりました。
これからも安心、安全なガスのご利用をお手伝いいたします。
記事担当:ガス事業部 渡慶次
ガス事業部は、生活における熱エネルギーの中心である安全で安定した“LPガス供給”で皆さまの暮らしをサポートします。また、皆さまの生活の質の向上をサポートするため、ガス機器・水まわり商品・厨房機器・空調機器・家電の販売や施工からリフォームまで、幅広く皆さまに貢献いたします。








