12月6日(水)、白石プロパン会コンペ及び忘年会が開催されました。
忘年会の会場はカヌチャリゾート。
白石プロパン会の会員である販売店とご家族、メーカーの皆様、総勢150名以上の方々にご参加いただきました。
・会場


会場セッティングも準備万端で忘年会参加の皆様を迎えます。
・コンペ表彰式


開会の挨拶、乾杯の音頭の後、コンペの表彰式がありました。
コンペ優勝者は沖縄情報システム㈱の新里様でした。
おめでとうございます!
・懇親


表彰式や余興の合間は懇談タイム。
美味しい食事に笑顔が溢れます。
・上映

カヌチャに大きなスクリーンが設置された事もあり、今回はそのスクリーンを使用して、白石プロパン会1年間の活動記録が上映されました。
・余興

余興では、華麗な琉球舞踊(かぎやで風)が披露されました。
・カラオケ


余興の後はカラオケが始まりました。
のど自慢達の美声に大盛り上がりです。
・抽選会


いよいよ、お楽しみの大抽選会です。
次々と当選者に賞品が手渡されます。

自転車当選!乗りこなせるかな?

ブルーレイレコーダー当選!色々な番組を録画してください。
・サンタも登場


抽選会中はサンタが登場しており、会場内の子供たちにお菓子をプレゼントしていました。
・ビンゴ大会


最後は液晶テレビやカヌチャ宿泊券等の豪華賞品が当たるビンゴ大会。
・カチャーシー

忘年会の締めと言えば、カチャーシー!
カチャーシーの音楽が流れてくると、自然と踊りだします。
・ジャンケン大会

子供たち限定のじゃんけん大会も急きょ開催。
白熱した戦いが繰り広げられました。
・三本締め

最後は、三本締め及び閉会の挨拶で忘年会は閉会となりました。
今年も笑顔で終わった忘年会。
来年も皆様が笑顔で過ごせるように頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
■忘年会で上映された動画「白石プロパン会2017~History~」
記事担当:ガス事業部 仲本
ガス事業部は、生活における熱エネルギーの中心である安全で安定した“LPガス供給”で皆さまの暮らしをサポートします。また、皆さまの生活の質の向上をサポートするため、ガス機器・水まわり商品・厨房機器・空調機器・家電の販売や施工からリフォームまで、幅広く皆さまに貢献いたします。








