こんにちは、カービューティープロ沖縄 波之上海岸店の長田です。
秋が深まり涼しくなってきて、冬にむかっていくこの季節に、
「子供が産まれるのでチャイルドシートをキレイにしたい~」
というご依頼を頂戴しましたので、今回はチャイルドシートクリーニング施工をお届けしたいと思います。
クリーニング前と後でどのくらい変わったかを是非ご覧下さい~
【クリーニング前】
まずはクリーニング前を見てみましょう。
よく見るスタンダードタイプのチャイルドシートですね~
購入してからつい最近までの3年間使用しているとの事。
遠目でもシミのような汚れが確認できます。
近くで見てみると・・・
シミと白色の生地部分が茶色っぽく汚れています。
3年間しっかり使われている事がわかります。
画像ではわかりませんが、シートベルトにはカビ汚れも発生しています。。。
全体的にクリーニングしつつ、この目立つ汚れをどれだけ落とせるかがポイントになりそうです。
それでは施工開始です。
まずはカバーを外します。
カバーを外すと中にはクッションの役割になるスポンジが敷かれています~
このスポンジにも汚れが潜んでいますのでスポンジも外して丸洗いしましょう!
洗剤は肌に優しい弱アルカリ性の洗濯洗剤を使用し優しく洗います。
カバー部分も同様に手洗いしますが、シミ汚れは一度の洗いでは落ちませんので集中的に何回も洗っていきます!
本体側はとゆーと・・・
シートベルトにカビが発生していましたので、液剤をなじませカビを除去します。
その後は全体を洗い、しっかり(これでもかというぐらい!)水ですすぎ流してキレイにしていきます。
ちょうどこの日は天気が良く乾燥には最適な環境でした!
しっかりと乾燥した事を確認して組付け作業をしますが、複雑な構造ではないものの間違った組付けだと安全に使用できません。
ここも確認しながら慎重に元に戻していきます!
そして仕上がり~
まずは【クリーニング前】から
クリーニング前からの~
【クリーニング後】
いかがですか?
新品とはいかないまでも中々の仕上がりではないでしょうか?
早速使用してもらいました・・・
満足そう・・・かな?
おクルマの事で何かお困りの事がありましたらお気軽にお声かけ下さい!
それでは今日も安全運転で素敵な一日をお過ごし下さい~
記事担当:石油事業部 長田
- ㈱白石のENEOS『北谷美浜店』で働いてみませんか! - 2023年10月2日
- プロが行うタイヤ交換!タイヤメーカー様とコラボ! - 2023年9月29日
- 【なぁぜなぁぜ?】セルフガソリンスタンドの謎① - 2023年9月22日