今回は4月10日に実施された、【北谷美浜店の計量機入れ替え作業】をリポートしていきます。
めんそーれ~♪北谷美浜店のガンダム大好き堀江です。
~皆さん、計量機って知っていますか?~
ガソリンスタンドで、地下タンクから車に・・(燃料という名の)=ご飯を食べさせる【スプーン】!!
それが計量機です。
計量機には、皆さんが気になる燃料の単価や数量・金額が表示されています。
そして今回、北谷美浜店に新しい計量機がやってきました!!
恰好良くてテンションが上がりますね~。
さて、まずリポートの前にご紹介します。
こちらは、長年雨にも負けず!! 風にも負けず!!
雪にも(沖縄ないかな 笑)夏の暑さにも負けなかった!! 頑張ってくれた、計量機たちです。
この年季の入った面立ち!!ワイルドだろー!
それでは、リポートスタートです。
年季の入った計量機たちの
① カバーを開いて、アイランドとの接合部分を外します。
② フォークリフトで釣り上げて撤去します。
③ アイランドを掃除して、中の線やパイプの調整。
これで下準備完成!!
ここで登場するのが、このニューマシーン!!
影で少し暗いかな?
角度を変えて・・・どうです?
このフォルム最高ですね。
撤去の逆の手順で設置していきます。
ピカピカの内部構造(メカメカ)がいい感じで興味をそそられますね。
設置完了の全体の完成写真がこちらです!!
あれ!!???
右側の奥に、見覚えのある子が!!(笑)
まだまだ現役という事で、今回は全部の計量機を入れ替えではなくて、1台だけ頑張り屋さんを残しました。
そして、開かずの第1レーンがついに解放されました!
皆さんこのレーンでも給油できますので、どんどん来てくださいね。
そして前回の計量機と同じで【ロングホース】なので、給油口が反対でも大丈夫です。
※トラックやスズキのエブリーの様に、車の中間付近に給油口がある車種は給油口が計量機に向かい合うようにお願いします。(スタッフが誘導しますのでご心配なく)
写真だけでは分かり難いと思いますので、タイムプラスで入替作業を撮ったので見て下さい。面白いですよ!!
美浜店では毎月キャンペーンを実施しています。
詳しくはスタッフまで!!
計量機にも掲示しますので、ニュー計量機を凝視して下さいね!!((笑))
来店お待ちしています!!
記事担当:石油事業部 堀江
- ナナコチャージキャンペーン(第一回名護東江4丁目店ナナコチャージキャンペーン) - 2023年5月19日
- 北谷美浜店【給油計量機】入れ替えリポート~♪ - 2023年5月9日
- 黄砂情報 ~黄砂が車に与える影響と対策~ - 2023年4月24日