うまいモノとうまい酒 あなたのそばに『酒場 蔵まる(クラマル)』宜野湾市
うまいモノとうまい酒 白石ガス供給店舗(LPガス) 今回は、2019年10月11日にグランドオープンしました、宜野湾市にある『酒場 蔵まる』をご紹介します。 場所は中部商業高校の近辺にあり、車通りが多い道路沿いに『酒場 …
株式会社白石
うまいモノとうまい酒 白石ガス供給店舗(LPガス) 今回は、2019年10月11日にグランドオープンしました、宜野湾市にある『酒場 蔵まる』をご紹介します。 場所は中部商業高校の近辺にあり、車通りが多い道路沿いに『酒場 …
開発事業部の真栄田(マエダ)です。 実は、去った10月に宅地建物取引士資格試験を受験しました。 宅地建物取引士とは、不動産(土地・建物)を「売りたいな・買いたいな」や「貸したいな・借りたいな」などの当事者ニーズを合致させ…
皆様はじめまして。初の記事投稿!南部営業所の宮城です。 今回は、10月20日(日)八重瀬町にある県営長毛団地広場で行われたコミュニティーガス事業防災訓練の様子をお伝えします。 この訓練は、コミュニティーガス協会と那覇産業…
まだまだ暑かった10月初旬の本島北部某所、ガス容器置場の点検に出かけました。 いつものようにフェンスを開け容器の圧力計などがある扉を開くと.... なんということでしょうw そこには大きなハチがぁぁぉおおッ!! 巣作りま…
沖縄もようやく寒くなってきましたね~! 気がつけばもう12月w(゚o゚)w 12月といえばクリスマス・年末と楽しいイベント事続きでこの時期はいくつになってもテンション上がりますよね~(^0^) 個人的には12月は那覇マ…
今年も早いもので、残り1カ月を切りました。 思い起こせば【平成】から【令和】に変わり、消費税増税や台風等の災害、つい最近では、首里城焼失という悲しい出来事があり、激動の年だったのではと、一人物思いにふける上地です。 でも…
いつの間にか沖縄も寒くなって季節の変わり目を感じるとなんだかしんみりしちゃうこの頃です。 秋といえば…読書の秋、芸術の秋、食欲の秋だの言いますが、年中もっぱら食欲旺盛の具志です。 白石はスポーツの秋がやってきました! 秋…
朝と夜は少し肌寒くなり、 過ごしやすい時期になってきましたね~ この季節が一番好きです♪ こんにちは、カービューティープロ沖縄 波之上海岸店の長田です。 秋といえば「スポーツの秋!」 (親に「カ〇ハ〇波」をする子) 「洗…
小禄バイパスにリニューアルオープン 白石ガス供給店舗(LPガス) 小禄バイパス沿い!!! 「かつてん」は、北海道のチェーン店で、ボリュームあるお店イチオシのカツとコシのある日本蕎麦が美味しいお店となっております。 入ると…
こんにちは。 今回はライオネス宮城(東江店 宮城)とダンプ田仲(美浜店 田仲)によるプロレス・・・ ではありません。(残念?) 今回の記事の内容は1通のメールから始まりました。 2019年7月吉日 株式会社白石 御中 E…
今回は沖縄県のバイクの交通事情のお話です。 沖縄県のバイク登録台数は54,516台(2015年)で、人口1,000名あたりの保有台数は38.0台で全国1位でした。 (2015年の資料で少し古いのですが、今も大きな変化はな…
コモンズステーキのこだわりに触れてきました! 白石情報誌iroiro掲載店舗 山下オーナーのこだわりがお客様にビンビン伝わる感じが心地よいお店です。 今回は弊社で発刊している「フリーペーパー/情報誌iroiroオキナワ」…
11月に入ってようやく秋っぽく涼しくなってきたココ沖縄ですが、毎年この時期といえば、ひと足早く始まる秋冬イベントの代名詞的アレ…そう… カヌチャのイルミネーション「スターダストファンタジア」 しかも今回なんと “第20回…
皆様はじめまして!総務部の新城と申します! 最近は、朝夕涼しく過ごしやすくなり、秋っぽさを感じられるようになりましたね。 結構好きな季節です♪ そんな季節が移りゆく10月20日、沖縄都市モノレールが浦添までの延伸を記念&…
ご無沙汰しております。 ビューティー田仲です。 去ったハロウィン2019.10/31は「町全体がステージハロウィンフェスタⅰnミハマ」というイベントが美浜アメリカンビレッジ内にて行われました。 インスタグラム美浜で仮装コ…
うみんちゅワーフ内のおしゃれなパン屋さん 白石ガス供給店舗(LPガス) 今回ご紹介するのは、北谷町のウォーターフロントであるうみんちゅワーフ内のパン屋さん、『THE TERRACE BAKERY(ザ テラスベーカリー)』…